カテゴリー

地域

歴史倉庫

Instagram

こんぴらさんへの参拝をするに当たっては予備知識が必要なのか?

何の予備知識も持たずに訪れる場所には疑問が点在しています。 もちろん何も気にせず通り過ぎれば何も無いまま終わってしまうので好奇心を持つ事を心がけていなければならないですけど。 長い階段で有名なこんぴらさんの愛称で親しまれ … Read More

Read More

ミキモト真珠島は日本の養殖真珠につての学びの場

濃厚な翡翠色の海に架かる橋を渡るとそこは真珠の王国! ミキモト真珠島 (三重県鳥羽市)です。 真珠博物館に展示される美しい真珠の数々。 海女の実演も観覧する事が出来ます。 島内に祀られている神社の名前は「珠の宮(たまのみ … Read More

Read More

豊かな感性は馬籠宿に行けば身に付けられるかも?

町に入って最初に視界に入る大きな水車と常夜灯。この先にどんな風景が待ち構えているのか? 高揚感を高めてくれます。 石畳をまとう坂道。木のぬくもりを漂わす家々。綺麗な水はかつて旅人の喉を潤したでしょう。中山道(なかせんどう … Read More

Read More

庵治町・牟礼町の特産品に囲まれる「屋島の戦い」の重要な舞台

私達は生活に欠かせない多くのものを自然界から与えられています。 石材の通称として御影石(みかげいし)と呼ばれる花崗岩(かこうがん)もその1つと言えるでしょう。 日本では古くから城の石垣や道標、あるいは石の鳥居等に用いられ … Read More

Read More

伝説と物語、そして事実が交錯する道後温泉

伝説と物語。そして事実。 古いものと新しいもの。 種々雑多なものが入り混じり1つの個性的な場を造り上げている。 そう感じさせてくれるのが道後温泉である。↑道後温泉本館の看板 その発見は伝説から始まる。 昔、足を痛めた一羽 … Read More

Read More

栗林公園を築き上げて来た高松藩の歴代藩主

「栗林公園(りつりんこうえん)は一日にして成らず!」↑栗林公園_東門 長い年月を掛けて完成した日本庭園は美しく洗練された空間を提供してくれます。 室町時代の末期、この地の豪族だった佐藤道益(さとうみちます)が公園内の西の … Read More

Read More

舘山寺の鐘

普段と異なる風景で視界を埋め尽くしたいのであれば普段とは異なる視点から景色を眺めなければなりません。 湖上に掛かるロープウェイとしては日本で唯一の「かんざんじロープウェイ」で「大草山展望台」へ赴けばいつもと異なる絶景を見 … Read More

Read More